フライをタイイングしようって時に、まずは巻くフライのパターンを調べますよね。
タイイングパターンの調べ方はいくつかの方法があります。
- ウェブサイト
- 本、雑誌、DVD
- YouTube
などなど
そこで、私が普段参考にしている書籍やウェブサイトを紹介していきたいと思います。
今では、YouTubeなどを検索すれば簡単に無料でタイイング動画も見ることが出来ます。
よかったら参考にしてみてください。
ウェブサイト
まずは、自宅でもすぐに参考にできるウェブサイトから。
ほとんどのサイトが無料で利用でき、動画を載せてくれている所もあります。
ティムコ
フライフィッシング関係の最大手、ティムコのホームページです。
タイイングだけではなく、ツールの使い方からキャスティングまでフライフィッシング初心者が困った時に参考になる情報が多く書かれています。
フライフィッシングポスト
フライフィッシングの総合サイトです。
タイイングパターンの動画が数多く載せられています。
フライフィッシャーオンライン
雑誌「フライフィッシャー」のホームページです。
数多くのフライパターン集の他に動画も多く載っています。
動画の多くは有料会員のみが見れる様になっているので、興味がある方は課金してみてもいいかも。
本、雑誌、DVD
初歩からのフライタイイング
2021年3月に発売された、待望のフライタイイング本です。
後述するフライフィッシング入門[タイイング編]が廃盤になってしまって以来、長らく初心者向けのタイイング入門書が手に入れにくい状態が続いていたのですが、ようやく新たしいタイイング入門書が発売されました。
↓でも紹介したのですが、フライフィッシングを始めたばかりの初心者だけでなく、中級者以上でも読んでみるといろいろな発見があります。
私も読んでみるとなるほどと思うことが多い本だったので、一冊手元にあってもいいんじゃないでしょうか。
フライフィッシング入門[タイイング編]
地球丸より出ていたムックです。
出版社が倒産してしまったため、Amazonでは新品は残っていないかもしれませんが、たまに中古で販売されていたりします。
書店などでも探せば在庫で残っているかも。
写真も豊富でページをペラペラめくっているだけでも、結構楽しいです。
なにげに、私が一番参考にしている本かも・・・
ソルティ・フライズ
ソルト用フライのパターン集です。
日本ではあまりソルトフライが一般的ではないためか、日本語で読める貴重なソルトフライパターン集です。
同じ著者による「Salty Talks」という本もあるのですが、フライパターンを調べる目的なら「Salty Flies」の方がいいかと思います。
ソルトフライフィッシングを始めたい人は必需品です。
フライフィッシャー
以前は付録にDVDが付いていて、よくタイイング動画を参考にしていました。
最近ではオンラインが中心になった為か、付録が付くことが無くなってしまい少し残念。
シーズンごとに渓流や本流、ソルトなど様々なカテゴリーが特集されているので、定期購読していると思わぬ出会いがあるかも。
私も、フライフィッシャーでパット・コーヘン氏の記事を読むまでは、まさか自分でバスバグ巻いてみようなんて思いませんでした。
フライの雑誌
こちらも季刊のフライ専門雑誌。
なかなか一般書店で置いてあるところが少ないので、あまり知られていないかもしれません。
環境問題だったり外来生物のことだったり、少々堅苦しいテーマが多い雑誌です。
島崎憲司朗さんの名著「水生昆虫アルバム」の出版社だけあり、よく島崎さんのフライが載ってたりします。
マクロフライタイイング
備前貢さんのタイイングDVD。
6種類のスタンダードなウェットフライのタイイングが動画で解説されています。
この6種類が巻ければたいていのウェットフライは巻けるそうです。
ウェットフライのタイイングの基本を覚えたい人にもピッタリ。
The Stacked Deer Hair Diver
アメリカのプロタイヤー、パット・コーヘンのDVDです。
バスバグのタイイングテクニックを極めたい人は一見の価値があります。
全編英語のDVDですが、丁寧に動画で解説されているので、何言っているか分からなくても何となく理解は出来ますよ。
YouTube
Timco Fly Fishing JP
ティムコのYouTubeチャンネルです。
タイイング以外にもツールの使い方やキャスティングなど多くの動画が公開されています。
タイイング動画はドライフライやニンフが主に公開されています。
タイイングアディクション
ストリーマーやバスフライのタイイングを紹介しているチャンネルです。
非常に分かりやすい動画で、見ていてとても参考になります。
SUGISAKA Brothers
プロフライフィッシャーの杉坂兄弟のYouTubeチャンネルです。
初心者に役立つ動画が多数公開されています。
Miyagikebari
東北在住フライフィッシャーのYouTubeチャンネル。
ドライフライのタイイング動画が多数公開されています。
釣行動画も多く公開されているので、東北地方で釣りをされている方には参考になる動画も多いのでは。
Chiaki T
バスバグやストリーマーのタイイングが多く公開されています。
特にバスバグはかなり細かく解説されているので、バスバグタイイングを始めてみたい方はおすすめです。
hatch hatch
ドライフライや管釣り用のフライタイイング動画が多く公開されています。
まとめ
特にタイイングを始めたばかりの人などは、どうやってフライを巻いていいのかわからないことばかりだと思います。
そんな時も、今ならYouTubeで簡単に自宅で動画を見ることが出来ます。
本当にいい時代になりました。
いろいろ本やホームページを紹介しましたが、タイイングを始めてみようという方はぜひタイイングのスクールやイベントなどに参加してみることをオススメします。
やはり、実際に目の前でタイイングをしてもらうと、その場で質問も出来るためとても参考になります。
また、フライショップなどでマテリアルやツールなどを購入したときなどに、サービスで教えてくれる場合もあるようです。
ぜひ、近所のフライショップに足を運んでみてはいかがでしょうか。
おしまい。
コメント